こんにちは!FOR ME NYのMarikoです。今日はニューヨークでのワークショワークショップ開催のお知らせです。

●イベント名:初対面の苦手意識を克服し 好感度のある第一印象を作る

~第一印象は10年変わらない~

マイクロソフト、モルガン・スタンレー、ブルームバーグなどアメリカの有力企業が研修に取り入れているブロードウェイ流インプロテクニックワークショップ 。今回は、世界13カ国でインプロテクニックの講義を行うT.J. MannixとFOR ME NYがコラボレーションし、初めて日本人のためにオリジナルプログラムを組みました。ユーモア溢れ、観客を魅了するT.J.が、個性や人柄を最大限生かしたコミュニケーション力を引き出します。

●日時:2019年6月23日 13時~15時(2時間集中講義、日本語通訳付き)

●定員:限定15名 

●受講料:通常$150のところ、モニター特別料金$80、6月17日までの応募で$70 Paypalでの前払いのみ (クレジットカード可)

申し込み・お支払いはこちらから  お支払いページへ移動!

●講師:T.J. Mannix

自身も多くの映画、ドラマ・コマーシャル、舞台に出演している俳優であり、ミュージカルやハリウッドに多くの役者を輩出するニューヨーク・フィルムアカデミーの講師でもあるT.J.は、世界各地から要望を受け、インプロテクニックの講義やインプロテクニックの講師を育成するための授業を行っています。

●インプロ(インプロビゼーション)とは:通常インプロと略されるインプロビゼーションとは、日本語で言う即興。台本を準備せず、刻々と変わっていく状況の中で俳優がアドリブで演技を行う即興劇が代表としてあげられます。演劇の世界ではこの即興劇用にトレーニング方法が長い時間をかけて確率されており、ブロードウェイ俳優養成学校などで受講することが出来ます。しかし最近になって発想力や臨機応変能力、コミュニケーション力を養うための学びとしても非常に有効であることが知られ始め、世界中の企業や教育機関から注目をあびています。

【こんな方にオススメのワークショップです】

・初対面に苦手意識があり、人と話すときに緊張してしまう。

・営業に自信がない、表現力がほしい。堂々と話せるようになりたい。

・人と関わるのが多いのに人前で自分を出せない。

・臨機応変能力を身に付け、問題を解決する力が欲しい。

・インプロテクニックに興味があったが英語が不安で受けられなかった。

【このワークショップで得られるもの】

・新しい自分の魅力に気づき、第一印象を磨ける。

・自信を持って堂々と人前で話すことができるようになる。

・完全体験型学習で、 臨機応変力を学べる。

・コミュニケーション能力やプレゼンテーション能力が向上する。

・緊張を楽しみ、笑顔で初対面の人と接せるようになる。

●注意書き:

*入学金・登録料不要。

*スタジオ使用料込み。

*定員に達し次第、締め切らせて頂きます。

*ペアワーク、グループワーク中心のため、最小催行人員を5名としております。

*一度お支払い頂いた受講料は、返還することはできません。但し、主催者都合による中止の場合は、その限りではありません。

*ケーススタディのため撮影をさせていただきます。

*申し込み時とアンケートの際にご入力いただいた個人情報についてはFOR ME NYが個人情報取り扱い規定に基づき、社内のケーススタディのためのみで使用管理させていただきます。

*当日欠席者が出ることも想定して、定員数以上を予約可能とする場合もございます。

コメントを残す